名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間に関する名言
☆
9月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は一日中自分が考えている通りの者になる。
(
エマーソン
)
2.
人生は悟るのが目的ではないです。
生きるのです。
人間は動物ですから。
(
岡本かの子
)
3.
人間は他人の経験を利用するという特殊な能力を持った動物である。
( コリングウッド )
4.
人間の、又人性の正しい姿とは何ぞや。
欲するところを素直に欲し、
厭な物を厭だと言う、
要はただそれだけのことだ。
好きなものを好きだという、
好きな女を好きだという。
(
坂口安吾
)
5.
人間とは成長しないものです。
(
三谷幸喜
)
6.
人間の歴史は、
一見不寛容によって推進されているようにも思う。
しかし、たとえ無力なものであり、敗れ去るにしても、
犠牲をなるべく少なくしようとし、
推進力の一つとしての不寛容の暴走の制動機となろうとする寛容は、
過去の歴史のなかでも、
決してないほうがよかったものではなかったはずである。
(
渡辺一夫
)
7.
人間にとって最優先課題は、
この世で自分がなすべき仕事を見出すことだ。
(
トーマス・カーライル
)
8.
人はみな本来純白であることを信じてゆけ。
(
盤珪永琢
)
9.
人間の心を救えるのは、
結局人間しかいないんです。
(
藤本義一
)
10.
コアラはユーカリの葉。
パンダは笹の葉。
鯨はオキアミ。
みんな単品の食事で生命を支えているのにですよ、人間はどうして三十品目なんですか。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ