名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間に関する名言
☆
3月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間が動物や虫や石よりもエライと考えるようになってから、人類はおかしくなったのではないか。
(
水木しげる
)
2.
人間は往々にして小鳥のような行動を取る。
小鳥は目の前の餌だけに注意を奪われ、
鷹が頭上を飛んでいるのに気付かない。
(
マキャヴェリ
)
3.
(禽獣は)鳴きながら鳴きながら家畜になり、
(人間は)泣きながら泣きながら人になる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
4.
日本人は人間を美化したり拡張したものを神とよぶ。
人間と同じ存在を持つものを神とよぶ。
だがそれは教会の神ではない。
(
遠藤周作
)
5.
自分自身がこの世に存在していることを、
あるいは存在している意義を
意識化できるのは人間の特性だ。
(
齋藤孝
)
6.
人間は自殺することのできる動物である。
( 日高敏隆 )
7.
人間は困難を突破すると、「生きている充実感」を感じる動物なのでしょうね。
(
村山雅美
)
8.
人間は犬を所有するが、
猫は人間を所有する。
( カレン・L・オーヴァーオール )
9.
人間は野生動物を奔放だと言うが、真の奔放な動物は人間しかいない。
人間のみが束縛を破って抜け出したものだ。
他の動物はすべておとなしい生物で、種族の厳格な掟に従っているにすぎない。
(
チェスタートン
)
10.
私は人間をとても愛しています。
音楽を演奏するのは、
その愛に近づくことなのです。
(
カルロ・マリア・ジュリーニ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ