名言ナビ
→ トップページ
今日の
ねたみ・嫉妬の名言
☆
5月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
愛がなくても人間は嫉妬だけは持つ。
(
田辺聖子
)
2.
ねたみは魂の腐敗である。
(
ソクラテス
)
3.
愛は寛容であり、愛は親切です。
また人をねたみません。
(
『新約聖書』
)
4.
嫉妬は、
嫉妬される者の位置に自分を高めようとすることなく、
むしろ彼を自分の位置に低めようとするのが普通である。
嫉妬がより高いものを目指しているように見えるのは
表面上のことである、
それは本質的には平均的なものに向っているのである。
(
三木清
)
5.
高くなり過ぎたヤシの木は、
風当たりが強い。
(
インドネシアのことわざ・格言
)
6.
恋は死のごとく強く、
嫉妬は墓のごとく残酷である。
( 『聖書』 )
7.
ベストセラーであればあるほど、
おちょくりたくなってしまうのはなぜだろうか。
売れた本が、すなわち良書であるという錯覚への反抗
──いや単なる妬みだろう。
(
いしいひさいちの
)
8.
ジェラシーの視線は梅に繋がらず
(
保坂リエ
)
9.
近頃の若い者に告げるが、
近頃の若い者云々(うんぬん)という中老以上の発言は、
おおむね青春に対する嫉妬の裏返しの表現である。
(
梅崎春生
)
10.
男にあっては一つの弱さである嫉妬も、
女にあっては一つの力であり、
女を駆って数々の企みへと走らせるものだ。
(
アナトール・フランス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ