名言ナビ
→ トップページ
今日の
ねたみ・嫉妬の名言
☆
2月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
嫉妬は内紛の始まりを作り出す。
(
デモクリトス
)
2.
嫉妬は常に恋と共に生まれる。
しかし必ずしも恋と共には滅びない。
(
ラ・ロシュフコー
)
3.
他人の恋愛事件を不道徳だとそしる心理の多くは、
不道徳であることを憎む心より、
自分でやりたくて仕方がないことを他人がやったのが、
癪(しゃく)にさわるのである。
(
大庭みな子
)
4.
嫉妬は所有ということから来る悪癖である。
(
ジャック・シャルドンヌ
)
5.
執着やねたみや憎しみのあるところには、やがてそれをこやしとして愛というものが咲き出るかもしれません。
(
伊藤整
)
6.
実際の道徳の世界は、大半が悪意と嫉妬から成り立っている。
(
ゲーテ
)
7.
嫉妬には体質に大いに関係する。
嫉妬は必ずしも大きな熱情の証拠ではない。
(
ラ・ブリュイエール
)
8.
愛は寛容にして慈悲がある。
愛は妬(ねた)まず、愛は誇らず、驕(おご)らず、非礼を行わず、おのれの利を求めず、憤(いきどお)らず、人の悪を想わず。
(
『新約聖書』
)
9.
富を阻む障害は、心の奥深いところにあります。
他人をねたむことは、富の流れを阻むばかりか、悲惨と窮乏を引きつける原因になります。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
(しっと)
一瞬にして純情も邪悪に
眼の清澄が消え、皮膚の艶が褪(あ)せる
(
曾宮一念
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ