名言ナビ
→ トップページ
今日の
夏の俳句・川柳
☆
4月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
茄子(なす)漬の軋(きし)り茶漬のさらさらり
( 浅井惇介 )
2.
光洩(も)るその手の蛍貰(もら)ひけり
(
中村汀女
)
3.
海に着くまで西瓜(すいか)の中の音聴きぬ
(
佐藤文香
)
4.
人声(ひとごえ)の蛍袋に来てやさし
(
高橋悦男
)
5.
鳴かぬなら それもまたよし ホトトギス
(
松下幸之助
)
6.
こころとは顔のなきもの心太(ところてん)
(
橋本喜夫
)
7.
そら豆のやうな顔してゐる子かな
(
星野高士
)
8.
絵日記に残りし頁夏休
(
稲畑汀子
)
9.
梅雨を啼く鴉しんから憎きかな
(
鈴木真砂女
)
10.
さゆらぎは開く力よ月見草
(
稲畑汀子
)
11.
けふもまた猛暑ゴーヤの力得ん
(
越智淳子
)
12.
虹の環を以(もっ)て地上のものかこむ
(
山口誓子
)
13.
夕蝉(ゆうぜみ)のいつほどとなく日のつまる
(
中村汀女
)
14.
照(てる)もよしふるも夏野の道すがら
(
加賀千代女
)
15.
とかげ妙齢尻尾が風を弄(もてあそ)ぶ
(
三橋鷹女
)
16.
夕潮にうすむらさきの海月(くらげ)かな
(
大橋櫻坡子[桜披子]
)
17.
夕焼は一段低く空にあり
(
河内静魚
)
18.
山々を低く覚ゆる青田かな
(
与謝蕪村
)
19.
炎天を来(き)し人に何もてなさん
(
稲畑汀子
)
20.
人あまた泳がせて海笑ひけり
(
鈴木真砂女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ