名言ナビ
→ トップページ
今日の
夏の俳句・川柳
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
幾たびも小銭かぞへて夕薄暑(ゆうはくしょ)
(
吉川英治
)
2.
風鈴のわがつぶやきにこたへけり
(
鈴木真砂女
)
3.
真上なる鯉幟(こいのぼり)まづ誘ひけり
(
中村汀女
)
4.
未だ二人端居(はしい)してをりねたましき
(
古田中久二雄
)
5.
けふの日も棒ふり虫よ翌(あす)も又(また)
(
小林一茶
)
6.
七月のなにも落さぬ谷時間
(
秋元不死男
)
7.
ゆるぎなき青田の色となりにけり
(
清崎敏郎
)
8.
夜が来て蝙蝠(こうもり)はみな楽しさう
(
岩淵喜代子
)
9.
ひとつ寝ればひとつ賢く紅の花
(
市川葉
)
10.
叩かれて蚊を吐く昼の木魚かな
(
蜀山人[大田南畝]
)
11.
サングラスはづせば見慣れたる笑顔
(
稲畑汀子
)
12.
鳴かぬなら 鳴くまで待とう ほととぎす
( 作者不詳 )
13.
わが宿は蚊のちいさきを馳走也(ちそうなり)
(
松尾芭蕉
)
14.
水飯の身のほどかろくなりにけり
(
上田五千石
)
15.
気に入らぬ髪結(かみゆい)直すあつさ哉(かな)
(
永井荷風
)
16.
青葉木菟(あおばずく)いまはのこゑは誰も噫々(ああ)
(
八田木枯
)
17.
風格やこの山国の冷奴
(
有村王志
)
18.
冷し瓜休んでゐるとわかるやうに
(
佐藤文香
)
19.
蝙蝠(こうもり)やうしろの正面おもひだす
(
岩淵喜代子
)
20.
ふたたびは聞く心もてはたたがみ
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ