名言ナビ
→ トップページ
今日の
涙・泣くことに関する名言
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
短く笑って、長く泣く。
それが恋の習いだ。
(
エマヌエル・ガイベル
)
2.
あなたのやさしい眼のなかにある涙
きみの沈黙の舌からおちてくる痛苦
ぼくたちの世界にもし言葉がなかつたら
ぼくはただそれを眺めて立ち去るだろう
(
田村隆一
)
3.
若いうちに流さなかった汗は、
年をとると涙に変わる。
( 作者不詳 )
4.
妻よ
わらいこけている日でも
わたしの泪(なみだ)をかんじてくれ
いきどおっている日でも
わたしのあたたかみをかんじてくれ
(
八木重吉
)
5.
すみれ雨泣きて還(かえ)らぬものばかり
(
折笠美秋
)
6.
唐辛子己の色に酔うて泣く
(
大原祥督
)
7.
猫にはオモチャでも、ネズミにとっては涙。
(
ロシアのことわざ・格言
)
8.
どんなに深い喜びの海にも
たった一粒の涙が
溶けていないということはない
(
谷川俊太郎
)
9.
菊枯るるいのちあるゆゑ湧く泪
(
秋元不死男
)
10.
私は不良になったわけでもなく、
家で暴力をふるうわけでもなかったのに
“怠け者”というだけで
親を泣かせてしまったのだ。
“怠け”が原因で親を泣かせた人の話など、
自分以外にきいた事がない。
(
さくらももこ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ