名言ナビ
→ トップページ
今日の
夢想の名言
☆
10月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
まだ夢の途中のさくらしだれけり
(
工藤進
)
2.
目は近いものを長く見ると、自然に遠くのものを見て疲れを癒す。
心も同じで、近いもの(現実)に振り回されてばかりで遠くのもの(夢)を見ないと消耗してリズムを乱す。
夢を描くことが大切なのは心の癒しになるからで、実現するしないは結果論。
しかし、描かなければ実現することはない。
(
志茂田景樹
)
3.
ぼくは
世界の涯(は)てが
自分自身の夢のなかにしかないことを
知っていたのだ
(
寺山修司
)
4.
夢は夢だと思った瞬間に夢になるもの。
「夢は夢にあらず」というのが僕の人生哲学です。
(
谷村新司
)
5.
行動を伴わないビジョンは、
単なる夢。
ビジョンのない行動は、
だだの暇つぶし。
ビジョンと行動がそろって、
はじめて人生を変えられる。
( ローター・J・ザイヴァート )
6.
私はいつも自分の怠慢を最大限に利用しています。
怠慢さは大切です。
多くの場合、時間を無駄にして本が完成するのです。
夢想にふけったり、何も考えないことで。
これを虚(むな)しいと思ったり退屈だと思うことはありません。
(
フランソワーズ・サガン
)
7.
夢想は思考の日曜日。
(
アミエル
)
8.
手が届かない幸福はすべて夢にすぎない。
( スーラリー )
9.
夢想は一つの孤独の技法だ。
(
齋藤孝
)
10.
水や水のある風景は
感情や夢想を喚起するきっかけになる。
(
齋藤孝
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ