名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
11月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月にてらされると
ひとりでに遊びたくなってくる
そっと涙をながしたり
にこにこしたりしておどりたくなる
(
八木重吉
)
2.
一行(ひとつら)の雁(かり)や端山(はやま)に月を印(いん)す
(
与謝蕪村
)
3.
月仰ぐ人さし指を書にはさみ
(
丸山佳子
)
4.
月朧(つきおぼろ)うすうすと色置きし雲
(
稲畑汀子
)
5.
月光裡(げっこうり)しだれてさくらけぶらへり
(
大野林火
)
6.
百星の明は一月の光に如かず
(
『淮南子』
)
7.
月雪の中や命の捨てどころ
( 講談『赤穂浪士』 )
8.
月の前しばしば望(のぞみ)よみがえる
(
加藤楸邨
)
9.
我影(わがかげ)や心もとなき朧月(おぼろづき)
(
黒柳召波
)
10.
月に行こうという目標があったから、
アポロは月に行けた。
飛行機を改良した結果、
月に行けたわけではない。
(
三木谷浩史
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ