名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
8月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月の夜は石に出て啼(なく)きりぎりす
(
加賀千代女
)
2.
月は自分の光で輝いているのではない……と知ったとき、私は大変嬉しかった。
(
マクシム・ゴーリキー
)
3.
春は夜桜、夏には星、秋に満月、冬には雪。
それを愛(め)でるだけで、酒は十分うまい。
それでもまずいなら、それは自分自身の何かが病んでいる証だ。
( 映画『るろうに剣心 伝説の最期編』 )
4.
月よぎるけむりのごとく雁(かり)の列
(
大野林火
)
5.
昼月(ひるづき)や木ずゑに残る柿一ツ
(
永井荷風
)
6.
有明のつれなく見えし別れより
暁(あかつき)ばかり憂きものはなし
(
壬生忠岑
)
(
『百人一首』
)
7.
我々はここにいる。
そしてそれは今だ。
それより先のことについての人間の知識は、すべて月光のごとくとりとめがない。
(
ヘンリー・ルイス・メンケン
)
8.
敵といふもの今は無し秋の月
(
高浜虚子
)
9.
日月(にちげつ)は四州をめぐり、
六合(りくごう)を照らすといえども、
正直の頂(いただき)を照らすべし。
(
『神皇正統記』
)
10.
子といくは亡き夫(つま)といく月真澄
(
竹下しづの女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ