名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
12月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月よろし紺紙に浮きしごとくなり
(
京極杞陽
)
2.
後(のち)の月何か肴(さかな)に湯気(ゆげ)のもの
(
黒柳召波
)
3.
君の中には、君に必要なすべてがある。
「太陽」もある。
「星」もある。
「月」もある。
君の求める光は、君自身の内にあるのだ。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
4.
春は花 夏ほととぎす 秋は月
冬雪さえて 冷(すず)しかりけり
(
道元
)
5.
朧月(おぼろづき)一足(ひとあし)づゝもわかれかな
(
向井去来
)
6.
真理にみちた精神を持っている人には、世人の変わり易い評判がつきまといますが、それは大西洋の波が、月の引力にひかれて高まるのに似ています。
(
エマーソン
)
7.
手をはなつ中に落ちけりおぼろ月
(
向井去来
)
8.
日(ひ)中(ちゅう)すればすなわち呉(かたむ)き、月盈(み)つればすなわち食(か)く。
(
『易経』
)
9.
月光を失へば巌(いわ)黙すなり
(
大野林火
)
10.
月仰ぐ人さし指を書にはさみ
(
丸山佳子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ