名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
10月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月を指さすと、愚か者は月ではなく指を見る。
( 映画『アメリ』 )
2.
朧夜(おぼろよ)や女盗まんはかりごと
(
正岡子規
)
3.
琴詩酒(きんししゅ)の友皆我を擲(なげう)つ
雪月花(せつげつか)の時に最も君を憶(おも)ふ
(
白居易
)
4.
月を待つ人皆ゆるく歩きをり
(
高浜虚子
)
5.
風鈴(ふうりん)に大きな月のかかりけり
(
高浜虚子
)
6.
月の街燈に強弱のあるあはれ
(
大野林火
)
7.
月世界に飛んで行くような事は如何(いか)にしても出来ぬのであるが、世間に於(お)ける働きはそう明白に出来る出来ぬが分からぬ。
出来る出来ぬの分からぬ時は、出来ると認むるだけが少なからぬ力になる。
(
三宅雪嶺
)
8.
恐れることはない。
月に行くわけではないのだから。
( ワレサ )
9.
月よりの風が涼しく届きけり
(
深見けん二
)
10.
月光裡(げっこうり)しだれてさくらけぶらへり
(
大野林火
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ