名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
10月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自由と書物と花と月がある。
これで幸せでない人間などいるものだろうか。
(
オスカー・ワイルド
)
2.
清閑にあれば月出づおのづから
(
高浜虚子
)
3.
秋がだんだん闌(ふ)けゆくにつれて、
紺碧(こんぺき)の空は日ましにその深さを増し、
大気はいよいよその明澄さを加へてくる。
月の光は宵々ごとにその憂愁と冷徹さを深め、
虫の音もだんだんとその音律が磨かれてくる。
(
薄田泣菫
)
4.
この月よをちかた人(びと)にまどかなれ
(
久保より江
)
5.
灯に親し月に親しといふ時間
(
稲畑汀子
)
6.
月と恋は、満ちれば欠ける。
(
イタリアのことわざ
)
7.
夢とは、
内なる月の光のそばで、
月光によって考えることである。
(
ジュール・ルナール
)
8.
鎖(じょう)あけて月さし入れよ浮み堂(うきみどう)
(
松尾芭蕉
)
9.
まどかなる鯛焼の眼よ月見ずや
(
堀口星眠
)
10.
月見にも陰ほしがるや女子(おなご)達
(
加賀千代女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ