名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
9月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋がだんだん闌(ふ)けゆくにつれて、
紺碧(こんぺき)の空は日ましにその深さを増し、
大気はいよいよその明澄さを加へてくる。
月の光は宵々ごとにその憂愁と冷徹さを深め、
虫の音もだんだんとその音律が磨かれてくる。
(
薄田泣菫
)
2.
付箋貼り本の膨らむ良夜かな
(
金子敦
)
3.
この肉体に聖なる川がある。
ここに太陽と月があり、
巡礼地のすべてがある。
自分の肉体ほど恵みに満ちた寺を私は知らない。
(
サラハ[サラハパーダ]
)
4.
おき上る草木の影や夏の月
(
五升庵蝶夢
)
5.
月の出の闇をたのしむ端居かな
(
大野林火
)
6.
釣竿の糸にさはるや夏の月
(
加賀千代女
)
7.
笑はせて泣かせて眠らせて良夜
(
江渡華子
)
8.
月見にも陰ほしがるや女子(おなご)達
(
加賀千代女
)
9.
今日わが家一人と気づく星月夜
(
稲畑汀子
)
10.
朧月(おぼろづき)大河(たいが)をのぼる御舟(ぎょしゅう)かな
(
与謝蕪村
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ