名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
7月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
風は清し 月はさやけし いざともに
踊り明かさん 老いの名残りに
(
良寛
)
2.
日月は私照(ししょう)なし
(
『礼記(らいき)』
)
3.
みほとけの一隅貰(もら)ひ月に座す
(
大野林火
)
4.
月に飛び月の色なり草かげろふ
(
中村草田男
)
5.
頭をふりて身をなめ粧(よそお)ふ月の猫
(
中村草田男
)
6.
木移りの栗鼠(りす)の影とぶ冬の月
(
大須賀乙字
)
7.
元始(げんし)、女性は実に太陽であった。
真心の人であった。
今、女性は月である。
他によって生き、他の光によって輝き、病人のような蒼白い顔の月である。
(
平塚らいてう
)
8.
昼月(ひるづき)や木ずゑに残る柿一ツ
(
永井荷風
)
9.
鎖(じょう)あけて月さし入れよ浮み堂(うきみどう)
(
松尾芭蕉
)
10.
炎天に昼月(ひるづき)無用の光り加へ
(
大野林火
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ