名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
5月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間というものは、不運になると、己が招いた災いだというのに、それを太陽や月や星のせいにしがちだ。
(
シェイクスピア
)
2.
琴詩酒(きんししゅ)の友皆我を擲(なげう)つ
雪月花(せつげつか)の時に最も君を憶(おも)ふ
(
白居易
)
3.
梨の肉(み)にしみこむ月を噛みにけり
(
松根東洋城
)
4.
日月は私照(ししょう)なし
(
『礼記(らいき)』
)
5.
まどかなる鯛焼の眼よ月見ずや
(
堀口星眠
)
6.
我影(わがかげ)や心もとなき朧月(おぼろづき)
(
黒柳召波
)
7.
名月や石に出て啼(なく)きりぎりす
(
加賀千代女
)
8.
音楽は陰鬱な人生の夜に刺す月の光だ。
(
ジャン・パウル
)
9.
日の光を藉(か)りて照る大いなる月たらんよりは、
自(みずか)ら光を放つ小さき燈火(ともしび)たれ。
(
森鴎外
)
10.
わがねがふところを月輪(げつりん)も知らぬ。
(
佐藤春夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ