名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
5月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
真っ向に名月照れり何はじまる
(
西東三鬼
)
2.
海に入りて生(うま)れかはらう朧月(おぼろづき)
(
高浜虚子
)
3.
病友に文(ふみ)欠きて何の月の詩ぞ
(
中村草田男
)
4.
おき上る草木の影や夏の月
(
五升庵蝶夢
)
5.
名月や石に出て啼(なく)きりぎりす
(
加賀千代女
)
6.
お月見や団子見惚(みと)れるこどもたち
(
越智淳子
)
7.
仰ぎみる松の葉越しの盆の月
(
服部珠子
)
8.
たのしみは 春の桜に 秋の月 夫婦仲よく 三度くふめし
(
5代目 市川團十郎
)
9.
いつも月夜に米の飯。
(
日本のことわざ・格言
)
10.
バッカスと語り明かさん星月夜(ほしづきよ)
( 飯塚幸子 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ