名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
5月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
風鈴の音(ね)に月明(あ)かき夜(よ)を重ね
(
中村汀女
)
2.
一行(ひとつら)の雁(かり)や端山(はやま)に月を印(いん)す
(
与謝蕪村
)
3.
月赤し都会は捨てるもの多き
(
篠崎央子
)
4.
「きれいなお月さまだわねえ。」
なんて言って手を握り合い、
夜の公園などを散歩している若い男女は、
何もあれは「愛し」合っているのではない。
胸中にあるものは、ただ
「一体になろうとする特殊な性的煩悶はんもん」だけである。
(
太宰治
)
5.
月見えぬ側のデッキに月の波
(
稲畑汀子
)
6.
引き算の人生に入る月今宵(こよい)
(
稲畑汀子
)
7.
百星の明は一月の光に如かず
(
『淮南子』
)
8.
月下汗だくずつとおほきく手を振り合ふ
(
佐藤文香
)
9.
雪月花(せつげっか)美神(びしん)の罪は深かりき
(
高屋窓秋
)
10.
今日わが家一人と気づく星月夜
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ