名言ナビ
→ トップページ
今日の
問題に関する名言
☆
4月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生は、時にはコーヒー一杯の暖かさの問題なのだ。
( 作者不詳 )
2.
我々の精神は、
その容量を超えるほど難しい問題を突き付けられると、
その問題を考え続けることの精神的負担に耐えかね、
「割り切り」を行いたくなる。
(
田坂広志
)
3.
真の貴族は市民のモラルなど問題にしない。
市民的モラルを問題にしはじめた時、貴族階級の没落が始まる。
(
塩野七生
)
4.
問題点が自分以外にあると考えるのなら、
その考えこそが問題だ。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
5.
役員全員が賛成する商品は売れないことが多い。
それは判断力の問題である。
(
大塚正士
)
6.
「企画提案」「問題解決」「人間力」「専門能力」の4つは、ビジネスマンに必要な能力である。
これらすべての能力に秀でていれば、管理職として適任だ。
(
西山昭彦
)
7.
失敗者は、ちょっとしたことにもくよくよと悩み、自分の不運を嘆き、そして大げさにして人に相談したりする。
自分から問題を積極的に解決しようとはしないのだ。
(
植西聰
)
8.
経営者は、利益を追求するセールスマンとして振る舞うのではなく、教師や科学者や福祉事業家と同じように、人類の問題に関心を持っていることを示すべきである。
( ジョセフ・ウィルソン )
9.
「汝自身を知れ」は、
確かに重大な戒めである。
だが、いかなる学問研究の場合でも同じだが、
自分自身を研究する場合にも、
どこが問題であるかは
直接に手を触れてみなければわからない。
扉にかんぬきが掛かっているかどうかは、
押してみないとわからない。
(
モンテーニュ
)
10.
現場で働いている者が
一番(事情を)よく知っている。
(問題点・改善点は)
ただ彼らに聞けばいいのだ。
( ステフェン・ボーラー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ