名言ナビ
→ トップページ
今日の
目的に関する名言
☆
1月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
苦しさを避けてはいけない。
苦しさに自分から歩み寄ることだ。
自分から歩み寄ることとは、
迷わずにただ歩くことなんだよ。
思い切って突き進んでいくことだ。
苦しさが増すほど、
あなたの目的が夢が叶えられるのだから。
(
アーサー・サルツバーガー・ゴールデン
)
2.
同業他社とシェア競争することが目的ではない。
われわれの企業戦略の原点はお客様にある。
(
樋口廣太郎
)
3.
順境とか逆境とか、貧富とかいうことを
苦にするとせぬは、
畢竟(ひっきょう)目的が定まって居(お)るか居らないかに在る。
(
犬養毅
)
4.
詩の本来の目的は(中略)、人心の内部に煽動する所の感情そのものの本質を凝視し、かつ感情をさかんに流露させることである。
(
萩原朔太郎
)
5.
どれほど立派な目的のためにでも、
他人(ひと)さまをその手段にしてはいけない。
他人さまを踏み台にして、
難儀なことを免れたり、
よい目をみたり、
またよいかっこうをしてはならない。
(
森岡清美
)
6.
他の芸術の場合と同様に、
数学における美にも、
混沌の整理、
最小の手段によって目的を達すること、
なんら共通点がなさそうな概念どうしの思いがけない相互関係を明るみに出すこと、
などが含まれる。
(
P・ローゼンブラム
)
7.
人はコストではなく資源である。
共有する目的に向けて共に働くとき、
大きな成果が得られる。
(
ピーター・ドラッカー
)
8.
高尚な目的を持たぬ魂は、
舵のない船のようなものです。
(
アイリーン・キャディ
)
9.
人間は瞬間瞬間に、いのちを捨てるために生きている。
(
岡本太郎
)
10.
人の一生というのは、
たかが五十年そこそこである。
いったん志を抱けば、
この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり、
いやしくも弱気を発してはいけない。
たとえその目的が成就できなくても、
その目的への道中で死ぬべきだ。
生死は自然現象だから
これを計算に入れてはいけない。
(
司馬遼太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ