名言ナビ
→ トップページ
今日の
道の名言
☆
11月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あわてて結論を出してはならない。
一般に我々は判断力の欠如よりも、
むしろ性急であるがために道を誤るものだ。
(
ジョン・トッド
)
2.
求道、これ道なり
( 仏教由来の格言 )
3.
本の難解さには少なくとも二種類がある。
ひとつは、読者の読解力や知識の不足によるもの。
この場合どうすべきかは、
行なうは難いにしても、
道筋は明瞭にひかれてある。
さらに経験という重要な要因がこれに加わる。
(
鶴ヶ谷真一
)
4.
時によっては、
信じ切っていた人々に裏切られることもある。
そんな時、
自分自身が強い楯であり、味方であることが
絶望を克服できる唯一の道なのだ。
(
手塚治虫
)
5.
私は自分で引いた道をまっすぐに進む。
自分が勝手に選んだ道だからこそ、
その道の奴隷になる。
(
ココ・シャネル
)
6.
遥かなる灯もとめて
今日もまたこの道をゆく
果てしなき道なれど
選びたる道なれば
(
船村徹
)
7.
嫉妬は、あなたの富裕にいたる道をはばむ最大の敵だ。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
不幸なことに、
ごくわずかなの人しか、
彼らのために用意された道――
彼らの運命と幸せへの道を進もうとしません。
(
パウロ・コエーリョ
)
9.
志やビジョンがあれば、
頑張れるんです。
エネルギーの源になるし、
嫌なことがあっても、
これが自分の道だと戻っていける。
(
齋藤孝
)
10.
(「神」を山の頂上とたとえた場合)
山の登り方がどうの、
登る道の違いがどうのと、
争っても仕方がないようなことで揉める、
それが人間のつくった宗教の負の側面です。
(
矢作直樹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ