名言ナビ
→ トップページ
今日の
名誉・栄光に関する名言
☆
2月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雄弁家たちは功名心にかられやすい。
なぜならば、雄弁は
彼ら自身にも、またほかの人々にも
英知に見られるからである。
(
トマス・ホッブズ
)
2.
仕事の成果の良否によって名誉を失うのではない。
ただ、怠惰のゆえに名誉を失うのである。
(
ヘシオドス
)
3.
男の腹の中には、
酒の虫や孤独の虫、それに栄達の虫や絶望の虫といった、
いろいろの虫がうごめいている。
(
穴井太
)
4.
富は消費するためにある。
消費する目的は、名誉と善行である。
(
フランシス・ベーコン
)
5.
今日の艱難(かんなん)は、明日の栄光に遠く及ばない。
(
『新約聖書』
)
(
聖パウロ
)
6.
冒険なき勝利は、
栄光なき凱旋に等しい。
(
ピエール・コルネイユ
)
7.
貧乏は不名誉ではない。
貧乏を恥じる心が不名誉である。
古来偉人英雄を見よ。
貧乏の中から立身しているではないか。
(
後藤新平
)
8.
富など取るに足らず、
愛なんてお笑いぐさ、
名誉欲だって暁(あかつき)と共に消える夢。
求めるのはただ、耐え抜く勇気をもって、
この世でもあの世でも縛られることなき魂。
(
エミリー・ブロンテ
)
9.
金銭、快楽、名誉を愛する者は、人を愛することができない。
(
エピクテトス
)
10.
文化が高度になればなるほど、労働は名誉あるものとなる。
( ロッシェル )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ