名言ナビ
→ トップページ
今日の
目の名言
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
目にしかと合格の文字風光る
(
辰巳あした
)
2.
危険なつけ睫毛(まつげ)にうつつをぬかさないで、
己れが心を純情にした方がよい。
己れが心をやさしくした方がよい。
さすれば、そのやさしい心が、純情な心が、
たとえ貧しい眼もとでも、
彼女独自の瞬きをあたえて、
男からみると、かれんで美しいはずのものである。
(
水上勉
)
3.
桜湯(さくらゆ)に眼もとがうるむ仮の世や
(
佐藤鬼房
)
4.
目つむれば睡魔ふとくる緑蔭に
(
稲畑汀子
)
5.
美人は眼の天国、
頭の地獄、
財布の煉獄(れんごく)である。
( 作者不詳 )
6.
無知は盲目
( コロンビアのことわざ )
7.
個々の魚は自分を取り巻く少量の水の動きに注意を払っているだけだが、
触覚が群れの全員をつなぎ、
協調された全体としての動きを可能にしている。
目の見えない魚でも群れることができる。
( エド・ヨン )
8.
早起きは目の薬。
(
日本のことわざ・格言
)
9.
自分の目で確かめないものを憎むのは間違っている。
( 映画『戦争と平和』 )
10.
酒は口から
恋は目から
(
ウィリアム・バトラー・イェイツ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ