名言ナビ
→ トップページ
今日の
満足の名言
☆
4月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
満足した顧客とやる気のある従業員が、
企業の唯一の真の財産。
(
ヤン・カールソン
)
2.
真の欲求なくして真の満足はない。
(
ヴォルテール
)
3.
食卓を愉快で楽しいものにするのは、
口にする食べ物ではなく、
満ち足りた心だ。
(
ロバート・ヘリック
)
4.
真の満足は
私たちが持っているものとは関係ない。
ディオゲネス(=ギリシャの哲学者)には浴槽で充分だったが、
アレクサンダー大王には世界でも小さすぎた。
(
チャールズ・カレブ・コルトン
)
5.
「満足から進歩は生まれない」というのは一面の真理だが、
逆に不満ばかりとなえる人だけが進歩する能力を持っているとも思えない。
(
深澤道子
)
6.
満足することを忘れてしまって、
「もっと、もっと」と欲張ることしか考えないために、
不幸になっている人が多い。
(
深澤道子
)
7.
自然は道徳と無関係に事を運び、人間道徳に根本的に背馳(はいち)した人間を作ることが往々あるが、こういう人間は、たとえその嗜好を、犯罪を免れて満足させうる好機に恵まれても、犯罪の恐怖(=犯罪を犯すことへの恐怖)よりももっと怖ろしい道徳的孤独に心を苛(さいな)まれるにちがいない。
(
三島由紀夫
)
8.
文明民族の一番悲しいミステークは、
生命を考えるときに、
いつでも体のことばかりを考えている。
体のことさえ考えていれば、
人間というものは満足な人生を生きられる、
と思い違いしているところに、
文明民族の不幸があるんだ。
(
中村天風
)
9.
あらゆる心の喜びと満足感は、
比較して自分の方が高いと思えるような他者が存在することから生まれる。
(
トマス・ホッブズ
)
10.
欲がないとアイデアは生まれてこない。
だからクリエイターは、ものすごく不満ではないにせよ、満たされすぎてはいけない。
常にどこかに飢餓感がないといけない。
(
小山薫堂
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ