名言ナビ
→ トップページ
今日の
満足の名言
☆
11月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
すべてがシステム化されて、まるで誰かに飼われているみたいだ。
適当な栄養のある餌を与えられて、ほどほどに遊ばされて、まるで豚か牛か鶏のようだぜ。
これで満足できるのか。
君達はそれほどまでに落ちぶれてしまったのか。
(
忌野清志郎
)
2.
煮られても、踏まれても、裂かれても、これがおれだというもの、それは一体なんだ。
何があってもそれがなければ満たされず、何が欠けてもそれがあれば満たされるもの、それは一体なんだ。
(
むのたけじ
)
3.
真の欲求なくして真の満足はない。
(
ヴォルテール
)
4.
真の満足は
私たちが持っているものとは関係ない。
ディオゲネス(=ギリシャの哲学者)には浴槽で充分だったが、
アレクサンダー大王には世界でも小さすぎた。
(
チャールズ・カレブ・コルトン
)
5.
貧乏でも満足している人間は金持ち、それも非常な金持ちです。
だが、大金持ちでも、いつ貧乏になるかとびくついている人間は、冬枯れのようなものです。
(
シェイクスピア
)
6.
今どきの日本人男性は顔しか意識していなくて、しかも個性がない。
誰もかれもがホスト顔になって満足している感じ。
( 「ライブドア・独女通信」 )
7.
幸福人とは、
過去の自分の生涯から満足だけを記憶している人々であり、
不幸人とは、
その反対を記憶している人々である。
(
萩原朔太郎
)
8.
私は、どんな状態にあってもそれで満足することを学んだ。
(
『新約聖書』
)
(
聖パウロ
)
9.
自由っていうものは寂しいものなの。
不自由というのは、いろんなものに囲まれて、守られているし、安定もする。
でもほんとうの自由を求める人は、寂しく、孤独で不安であっても、自由というものを持っていることで満たされているんです。
(
篠田桃紅
)
10.
創造的な仕事をするために、してはいけない5つのこと──
今までのいきがかりにとらわれるな。
人の影響を受けすぎてはいけない。
記憶力には限界があるから、無用のものは捨てよ。
闘うことを避けてはならない。
安定した満足感を持ってはいけない。
(
江崎玲於奈
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ