名言ナビ
→ トップページ
今日の
教育の名言
☆
7月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
教育だ、教育だっていうけど、大切なのは教育の前の「躾(しつけ)」です。
躾の出来ていないガキを預かる身にもなって下さい。
(
永六輔
)
2.
男と女とは学問においても、単純な教育においても手を取りあって歩くべきものだ。
(
中野重治
)
3.
教育費、ハイリスクだし、ノーリターン
( 木村節子 )
4.
(成功するためには)教育だけでも駄目である。
教養ある落伍者はほうきで掃くほどいる。
(
カルビン・クーリッジ
)
5.
人は人によりてのみ人となり得べし。
人より教育の結果を取り除けば無とならん。
(
カント
)
6.
教育のない人間が名言集を読むのはいいことだ。
(
ウィンストン・チャーチル
)
7.
私はよく人間的に(=人間的で)値打ちのあるものは、みんなめんどくさいことではないかなというふうに思うんですけれどもね。
恋愛なんかは、じつにめんどくさいゴチャゴチャしたことだし、本来、教育なんていうのは、いちばんめんどくさいことでなければいけない。
(
山田洋次
)
8.
あなたは自分の年齢や、教育や、人種や、国籍や、性や、経歴や、職業などが、自分にとって不利であると考えられるかもしれません。
あるいは、あなたは自分の背の高さや体重や容姿が気に入らないかもしれません。
そういう人は、他の人たちからそのように言われてきたことが影響しているものです。
( C・トーチェ夫妻 )
9.
叱ることは大切な教育である。
叱られることが貴重な経験となるのだ。
(
堤康次郎
)
10.
パンの次には教育が、
国民には最も大切なものである。
(
ジョルジュ・ダントン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ