名言ナビ
→ トップページ
今日の
薬に関する名言
☆
2月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
うそは常備薬、真実は劇薬。
(
河合隼雄
)
2.
人生は勝負である。
敵は我々を強くする薬のようだ。
(
タイのことわざ・格言
)
3.
日本の文化というのは「貧」の文化なんだ。
貧乏だからいろんな知恵だとか、一種の道徳律みたいなのが出てきた。
「貧」がなければ品がなくなるのは当然でね。
日本を取り戻す特効薬は「貧」しかない。
(
北野武
)
4.
茶は養生の妙薬なり、
廷齢の妙術なり。
(
明庵栄西
)
5.
酒は肝臓に悪い。
腎臓に悪い。
しかし、心には?
そうさ、酒は「心の特効薬」なんだ!
( 映画『失われた週末』 )
6.
入院中ってのは、一人だけこの世に取り残されたような気になっちまう。
顔を見に来てくれるのが一番の薬だよ。
( ドラマ『ダークスーツ』 )
7.
笑うのが好きな方には、できるだけしょっちゅう笑うことが健康に良いとアドバイスしよう。
笑うのが嫌いなら、薬だと思って笑おう。
( ピーター・マックウィリアムズ )
8.
怠ることは衆生の病であり、
勤めることは衆生の薬である。
(
曲直瀬道三
)
9.
酒の十徳。
独居の友、
万人和合す、
位なくして貴人に交わる、
推参に便あり、
旅行に慈悲あり、
延命に効あり、
百薬の長、
愁いを払う、
労を助く、
寒気に衣となる。
( 「餅酒」 )
10.
症状を 言えば言う程 薬増え
( 須藤貞子 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ