名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
11月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
白が幸福、黒が苦労とするならば、白の白さを際立たせるには、黒を隣に置いてみることです。
黒の色が濃ければ濃いほど、黄なりものでも白く見えるのです。
(
美輪明宏
)
2.
我子可愛い心が強すぎて溺愛すると、子供の徳を消滅させて、子供が大人になったとき生きる力が弱く、あらゆる面で苦労することになる。
( 作者不詳 )
3.
本当の夢に向かっていれば、ストレスは感じない。
実現すれば苦労も全て吹き飛ぶものだしね。
( ドラマ『glee シーズン1』 )
4.
人間は誰一人として最後まで栄えることも幸せであることもない。
なぜなら、苦労無く生まれついた者などはいないのだから。
(
エウリピデス
)
5.
男の「味」というものは、苦労を知っていて、他人の苦労がわかり、だから多くを語らず、素知らぬ風情で見守っている事である。
( 笠原和夫 )
6.
あなた方ねえ、苦労したり、悩んだり、人を憎んだり、怖れたり、悲しんでるとき、気持ちいいですか。
あんな嫌な気持ちはなかろう。
その嫌な気持ちをなぜ心にさせるんだ。
喜ばせてやれ。
しじゅう楽しく考えさせてやれ。
それが心に対するあなた方の義務だぜ。
(
中村天風
)
7.
時代は変わっても、人間を磨くのは目的に挑戦する苦労だということは変わりません。
今の人も苦労はしているが、それは物欲を満たす苦労で、自分独特、独創の苦労ではない。
(
升田幸三
)
8.
幸せとは、楽をし、物質的に苦労しないという環境から与えられるものではなくて、自分の人生に充実感、生き甲斐を見つけることではないだろうか?
( 渡辺五郎三郎 )
9.
何の苦労もなしに手に入った法などというものは、鸛(こうのとり)が持ってきた赤ん坊のようなものだ。
(
イェーリング
)
10.
苦労を伴う学問研究や難渋を極める思索に、
たとえ女性が成功したとしても、
それは彼女の性にふさわしい美点を破壊する。
(中略)それによって彼女は冷ややかな尊敬は受けようが、
異性に対して絶大な力をふるう魅力は失われる。
(
カント
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ