名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
7月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
苦労来(きた)れ。
他人歓迎。
(
淀川長治
)
2.
人間は誰一人として最後まで栄えることも幸せであることもない。
なぜなら、苦労無く生まれついた者などはいないのだから。
(
エウリピデス
)
3.
製作の経験も何もない野次馬たちが、
どうもあの作家には飛躍が無い、十年一日の如しだね、
なんて生意気な事を言っていますが、
その十年一日が、どれだけの修業に依って持ち堪えられているものかまるでご存じがないのです。
権威ある批評をしようと思ったら、
まず、ご自分でも或る程度まで製作の苦労をなめてみる事ですね。
(
太宰治
)
4.
誠実な友として相携(たずさ)えて共に耐え抜いてきた苦労にまさる強いきずなはない。
(
カール・ヒルティ
)
5.
蔵建(たて)て乞食のやうに言われけり
(
『武玉川』
)
6.
労苦と悲嘆のはざまで生きていかねばならない者は、
人生の経験を豊かに積み重ねていく。
なぜなら、苦しみと悲しみ以上に優れた教えを授けるものはないからだ。
(
ホセ・エルナンデス
)
7.
勉学や向上の道すがらの努力や苦労には、何ひとつ無駄はない。
(
川上哲治
)
8.
夢は苦労して自分で見つけるものであり、楽して他人の夢に乗っかるものではない。
(
七瀬音弥
)
9.
上り坂あり、
下り坂あり、
富士の山
(
藤山寛美
)
10.
人は気苦労をすることによって何らかの利益を収めることはない。
( ウェスリー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ