名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(マイナス思考の対処法として)よく言われることに「プラスに考えよ」というのがありますが、それが簡単にできるのなら、人はマイナス思考で苦労したりしません。
プラスとかマイナスの観念も含めて、そういうことを考えないですむような状態に身を置く方法を工夫してみることです。
(
しまずこういち
)
2.
仕事はどんなものでも苦労がつきもの。
しかし、その苦労を支えるのは仕事への情熱です。
(
吉田玉男
)
3.
サラリーマンとして楽に生きていこうと思うなら、上昇志向がないほうがいい。
上昇志向を持ったときから人間の苦労が始まるわけだから。
しかし、成功したいと思うなら、厳しいことを言ってくれる上司にしがみついて、どれだけ仕事をとおして自分を磨けるかが勝負です。
(
中谷彰宏
)
4.
しっかり考えなさいよ。
あなた方が現在、何か人生に苦労を感ずるものを持っているとしたら、それをただ苦しい、情けないと思うよりも、仔細(しさい)にそれを検討なさい。
(
中村天風
)
5.
くちびるに歌を持て。
ほがらかな調子で。
毎日の苦労に、よし心配が絶えなくとも!
(
ツェーザル・フライシュレン
)
6.
こっちの苦労をわかってもらおうなどと、期待しないこと。
(
福田健
)
7.
追われてやるのは、義務・責任。
追いかけてやれば、使命・夢。
やることは同じでも、考え方次第で苦労にも楽しみにも変えられる。
(
籏禮泰永
)
8.
芸術は苦難と労苦の忍耐を持つ人間の魂に蓄えられた蜜である。
(
セオドア・ドライサー
)
9.
大変だったが、
しかし素晴らしかった
と言える人生を送りたい。
(
リチャード・バック
)
10.
金を持たずに済ますことにも、金を儲けるのと同じくらいの苦労と価値がある。
(
ジュール・ルナール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ