名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
3月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もう充分に頑張っている人に、頑張って、と声をかけると、もっと頑張れ、と言われているように聞こえるかもしれない。
ご苦労様、とか、お体に気をつけて、とかのねぎらいのことばのほうがその人の心に響くと思う。
(
志茂田景樹
)
2.
人間が世間の隅で
苦労して
生きてゆくすがたは
あの国宝の
仏像より尊い
(
榎本栄一
)
3.
音楽でも何でも、
最初の修練の時期は、
徹底した基礎訓練の繰り返しこそが最も重要であって、
そこには近道も王道もない。
労力をいとわず
手間はかけるだけかけ、
むしろ進んで遠回りをし、
あちこちできるだけ寄り道をするほうが、
後々のためにはいい。
それは間違いない。
(
吉松隆
)
4.
多くの犠牲と苦労を経験しなければ、成功とは何かを決して知ることはできない。
(
マハトマ・ガンジー
)
5.
苦しみは人を磨くの。
苦労のない人はのっぺらぼうよ。
( 金美齢 )
6.
私はたえず喜びを求めながら生きている。
そのための苦労には精一杯に耐える努力を惜しまない。
(
本田宗一郎
)
7.
楽しみは、汝が満足している場合には苦労の記憶なり。
(
エウリピデス
)
8.
避けられる苦労はしなくていい。
避けられない苦労だけすればいい。
(
七瀬音弥
)
9.
理性心で本能心が統御できるならば、何も人生というものは苦労する必要はありゃしないんだよ。
(
中村天風
)
10.
愛すれば、話が解る。
愛すれば、心が通う。
愛すれば、機転がきく。
愛すれば、気苦労なし。
(
後藤静香
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ