名言ナビ
→ トップページ
今日の
言葉に関する名言
☆
8月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
若き日の読書は
自分が歩む人生への予言的な言葉との出会いである。
(
柳田邦男
)
2.
芸術の殿堂は言葉によって築かれる。
(
ジョサイア・ギルバート・ホランド[J・G・ホランド]
)
3.
言葉のお洒落は、
無料で手に入る最高のアクセサリーである。
流行もなく、一生使えるお得な「品」である。
(
向田邦子
)
4.
しぐれつつもみづるよりも言(こと)の葉の
心の秋にあふぞわびし
(
『古今集』
)
5.
言葉は思うところを偽るために人間に与えられた。
(
フランスのことわざ・格言
)
6.
言の葉を選びてバレンタインデー
(
稲畑廣太郎
)
7.
全てのよい叙情詩には、
理屈や言葉で説明することの出来ない一種の美感が伴う。
(
萩原朔太郎
)
8.
普遍的な言説に対しては、
何が語られているかではなく、
誰が語っているのかを読むこと。
(
柄谷行人
)
9.
葡萄(ぶどう)食ふ一語一語の如(ごと)くにて
(
中村草田男
)
10.
他人の否定的な言葉には耳を貸さないことです。
否定的な言葉に耳を傾けることは、
その内容に同意したのと同じことになるのです。
否定的な忠告や意見を聞いて(=耳にして)しまったら、
それを打ち消してしまわねばなりません。
否定的な言葉の力はそれくらい大きいのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ