名言ナビ
→ トップページ
今日の
個性の名言
☆
10月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一般大衆が作り上げている習慣やしきたりに屈して、
あなたの個性を殺してはいけません。
個性こそ、あなたのパワーの最大の源です。
(
ラルフ・ウォルドー・トライン
)
2.
今流行っていることを取り入れることは、
自分の色を薄めることになる。
(
武部聡志
)
3.
個性の形成には、芸術家のような生産的な行き方と、自己修養による受容的な行き方とがある。
(
フリードリヒ・シュライアマハー
)
4.
すべてのものに欲望がある。
欲望があるから、
バラはバラらしく咲き、
岩は岩でありたいと頑張っている。
(
チャップリン
)
5.
トマトがねえ
トマトのままでいれば
ほんものなんだよ
トマトをメロンに
みせようとするから
にせものに
なるんだよ
みんなそれぞれに
ほんものなのに
骨を折って
にせものに
なりたがる
(
相田みつを
)
6.
物書きとか自由業ってのは、
外(はず)れることなんですよね。
オーソドックスな人はなれないですから。
(
黒鉄ヒロシ
)
7.
何かを考えるには、立って歩くに限る。
血行が促進されるし、
脳や手足の働きが活発になり、
全身で物事が考えられるようになる。
結果として、個性的でダイナミックな発想が出てくるんです。
(
木村尚三郎
)
8.
個性に優劣はない。
誰しも、その存在そのものが劣っているということはないのだから。
( 島田洋七 )
9.
僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で
一番になりたがる?
(
槇原敬之
)
10.
同じものをつくっていくうちに、いつのまにか個性は出る。
出そうと思って出るんじゃない。
道具が手の一部となるようになれば、個性は出るんですよ。
(
藤村紫雲
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ