名言ナビ
→ トップページ
今日の
個性の名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
多様なバックグラウンドの人間が同じ目線でチームになることで、新しいサービスが生まれる。
( 岩瀬大輔 )
2.
すべてのものに欲望がある。
欲望があるから、
バラはバラらしく咲き、
岩は岩でありたいと頑張っている。
(
チャップリン
)
3.
オーケストラは百人程の音楽家が一堂に会して演奏するわけですが、
その素晴らしさは、一人一人音楽的にも違う考え方や異なる日常生活をしてる演奏家が集まって、
しかも一人の指揮者の元に、ある共通のなにものかを表現することだろうと思います。
(
武満徹
)
4.
そもそも自己とは、対人関係のなかで構築されるものであるが故(ゆえ)に、また可塑的なものです。
だとしたら、先験的な「自分らしさ」へのこだわりを捨てたときにこそ、私たちの人生も豊かなものへと成長しはじめるのではないでしょうか。
(
土井隆義
)
5.
世界には、あなたの個性が必要なの。
だから、そのまま大きくなりなさい。
あなたはきっといつか、大きなことをやるわ。
( 映画『くもりときどきミートボール』 )
6.
人より長い時間働いてもつらくないくらい仕事が好きでなければ、人と違った発想は生まれない。
(
岡野雅行
)
7.
旅は出張と違い、性格があり、気風があり、個性があり、独自性がある。
(
ジョン・スタインベック
)
8.
個性は扉を開くことができるが、扉を開いたままにできるのは人格である。
( レターマン )
9.
文化とは、人間が持っている個性的なものを感じることなんです。
( 北村英治 )
10.
個性や才能は、誰でもない自分自身が信じることができなければだめだ。
これができるようになると、小さいことに、くよくよしなくなる。
(
リチャード・H・モリタ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ