名言ナビ
→ トップページ
今日の
志・ビジョンの名言
☆
9月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
欲を持ちなさい。
欲が磨かれて志になる。
( 佐々木常夫 )
2.
共感されるビジョンを失った企業では、人は現在を未来へ向かうプロセスと見ることができなくなる。
(
吉田繁治
)
3.
まさに「言葉は心の使い」です。
言葉は人の心を表現する使いのようなもので、
表現された言葉を聞けば、
志の高い人か卑しい人かがわかります。
(
佐藤富雄
)
4.
具体的な目標が見えなくても、なにものかになろうとする志を持続していると、必ず何かが見えてくると思います。
( 梁石日 )
5.
未来のビジョンが描けないとき、
人は堕落する。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
6.
人間、出たとこ勝負というか、なにか志して一度しくじったからダメとかいうもんじゃなくてね。
しくじったところで、もう一回自分を見つめ直すことで、新しい道と出会ったりするものかもしれない。
(
周防正行
)
7.
志の固い人は幸せだ。
彼は苦しむが、長くは苦しまない。
また無益な苦しみはない。
( 作者不詳 )
8.
創造的な企業は、必ずビジョンを持っている
(
土光敏夫
)
9.
青年よ、大志を抱け!
金や独りよがりの功績のためでなく、人が名声と呼ぶあのはかない物のためでなもない。
人が備えねばならない物を身につけるために、大志を抱け!
( W・S・クラーク )
10.
志とは自分を生かすためのテーマを持つことばかりではない。
それは志に違いないが、すべてではない。
他者がよりよく生きるために、自分に何ができるかと考え、自他ともに生きるためのテーマを持つことが真の立志であろう。
( 川村真二 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ