名言ナビ
→ トップページ
今日の
将棋棋士・囲碁棋士の名言
☆
11月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分がどんなに努力しても、すぐに結果が出るとはかぎらない。
結果にこだわりすぎると、安全な道を選び、進歩は止まってしまう。
( 藤沢秀行 )
2.
スランプの最上の特効薬は“笑い”である。
(
米長邦雄
)
3.
夢は目指した時から、目標に変わる。
(
羽生善治
)
4.
ほんとうの勝負は定跡(じょうせき)を超えたところからはじまり、最後の決め手は情熱です。
(
羽生善治
)
5.
平常心をどれだけ維持できるかで、勝負は決まる。
(
羽生善治
)
6.
プレッシャーを克服するには、経験が大きく役に立つ。
机上の勉強や練習では養えない。
実戦の中でいろいろな局面にぶつかり、乗り越えることでしか身につかないものなのだ。
(
羽生善治
)
7.
負け将棋も一手違いに指せ、しからば勝つ順あり。
( 小野五平 )
8.
確かに負けている時の方が新しいことはやりやすいですね。
どうせ今、状況が悪いんだから、何か違うことでもやるかという。
とにかく良くなるまで色々手を尽くせばいいので、そういう時の方が思い切ったことはやりやすい。
(
羽生善治
)
9.
一局を真剣に指すこと。
負けたら敗因を研究すること。
( 塚田正夫 )
10.
地球を利用する、
なんていっちゃいかんのだ。
活用させていただいておる、
ただ(人間は)そのしかたが、
ほかの生きものにくらべてやや器用なんだ、
ぐらいの謙虚な気持ちでおって、
ちょうどいいんです。
(
升田幸三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ