名言ナビ
→ トップページ
今日の
将棋棋士・囲碁棋士の名言
☆
4月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は本当に追い詰められた経験をしなければダメだ。
追い詰められた場所にこそ、大きな飛躍があるのだ。
(
羽生善治
)
2.
どんなにきちんと正しく身を処していても、その過程でまったく笑いがない場合には、どこかで破綻が生じる。
(
米長邦雄
)
3.
女房を大事にしないような男は、よそへ行ってもモテません。
今、目の前にあるものを大事にしないということですから。
(
米長邦雄
)
4.
道に精進しているかぎり、
人生に裏切られることはない。
(
升田幸三
)
5.
麻雀は敵陣を見る、将棋は自陣を見る。
(
大山康晴
)
6.
大事なのは、負けた経験や挫折感を、後の人生でどう生かすかです。
生かすことができれば、負けや失敗は長い人生の中で失敗にならなくなる。
むしろ、とても大切な糧にできる。
(
谷川浩司
)
7.
一回目のチャンスは見逃せ。
(
大山康晴
)
8.
先入観や思い込みを持っていると、「違う手もあるのではないか」「ゼロに近いことに挑戦しよう」という考えは思い浮かばない。
新しい考えを試み、理解していこうという気持ちも起こらない。
(
羽生善治
)
9.
死んだオヤジの棺の前では正座で、将棋盤の前ではあぐらというのはおかしい。
(
米長邦雄
)
10.
ミスはミスを呼び、悪手は悪手を呼ぶ。
プロがミスをしないのは、ミスしにくい局面を選択しているからなんです。
本当に見たこともない新手は、閃きみたいものからしか生まれない。
でも、それは、先入観をすべて捨てて考えないとなかなかできない。
(
羽生善治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ