名言ナビ
→ トップページ
今日の
将棋棋士・囲碁棋士の名言
☆
3月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
終盤は二度ある。
(
大山康晴
)
2.
20代には20代にしかできない将棋がある。
(
羽生善治
)
3.
将棋で悪手を指すのは、えてして形勢が好転したときである。
( 田丸昇 )
4.
意識して、頂上を見なければいけません。
(
米長邦雄
)
5.
負けたってええやないの。
勝った人が喜んでくださってるわ。
( 将棋棋士・内藤國雄の母の言葉 )
6.
人生は将棋と同じで、読みの深い者が勝機をつかむ。
(
升田幸三
)
7.
功名心をしりぞけて、平常心、不動心を持ち続けよ。
(
大山康晴
)
8.
才能という言葉が必要となるのは、ある高さまで行ってからで、努力によって自分の力を最大限にまで高め、その限界を乗り越えようとする時に、初めて才能というものが必要になってくるのではないだろうか。
(
谷川浩司
)
9.
勝負の世界に偶然はありません。
一夜漬けは通用しない。
毎日毎日の積み重ねがすべてなんです。
(
谷川浩司
)
10.
自分がどんなに努力しても、すぐに結果が出るとはかぎらない。
結果にこだわりすぎると、安全な道を選び、進歩は止まってしまう。
( 藤沢秀行 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ