名言ナビ
→ トップページ
今日の
危険・リスクの名言
☆
8月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夢を語れば、
他人にもみくちゃにされて、
はかなく消えかねない。
(中略)しかし危険は冒さなければならない。
( 作者不詳 )
2.
親の命令が画一的で、一から十まで、きちんと統制がとれている家庭の子は危険です。
それに対して多少の悪さやいたずらをしても大目に見てもらえる家庭の子は、あまり心配しなくてもいい。
(
河合隼雄
)
3.
企業が大きくなると、
どうしても保守的になり、守ろう、守ろうとする。
企業で一番怖いのは、
一つの事業に成功したとき、
その成功が大きければ大きいほど危険であることだ。
成功すると守りの姿勢に入り、
それが企業の活力を失わせ、
衰退につながるからである。
(
山下俊彦
)
4.
安全な道が一番危険な道になる。
(
畑村洋太郎
)
5.
山ではどうしても
危険から逃れたり、
死を遠ざけようと思いますが、
死と向き合うことによって
逆に生きようとする力が出てくるんです。
(
栗城史多
)
6.
愛を美化するのは、
もうやめませんかね。
愛こそすべてとか、
愛は何々を救うとか、
最近じゃ、とかく愛を崇高なもののようにとらえがちですが、
そもそも愛は欲望の一種です。
執着の始まりです。
響きはきれいですが、非常にあいまいで危険なものです。
( ドラマ『聖女』 )
7.
最も大きな危険は勝利の瞬間にある。
(
ナポレオン・ボナパルト
)
8.
危険を回避することが、
危険にさらすことより安全であるという保証は、
長い目で見た時にはあり得ません。
(
ヘレン・ケラー
)
9.
もし人格のないものが
無闇(むやみ)に個性を発展させようとすると、
他(ひと)を妨害する。
権力を用いようとすると、
濫用(らんよう)に流れる。
金力を使おうとすれば、
社会の腐敗をもたらす。
随分危険な現象を呈するに至るのです。
(
夏目漱石
)
10.
ゴルフにバンカーやハザードがなければ、単調で退屈に違いない。
人生も然(しか)りだ。
( B・C・フォーブス )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ