名言ナビ
→ トップページ
今日の
希望の名言
☆
4月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
最善を願い、最悪に備えろ。
(
西洋のことわざ・格言
)
2.
すべてが闇に包まれ、
あたりは絶望の響きにあふれ、
出口がひとつも見当たらないとき、
救いは記憶の中の愛にある。
その愛は単なる過ぎし日々の思い出ではなく、
今、私たちを支えてくれる力だ。
記憶により、
愛は時間の制約を超える。
そしていついかなるときも、
私たちに希望を差し出してくれる。
(
ヘンリ・ナウエン
)
3.
人間は明日の朝に対して、何らかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない。
(
シラー
)
4.
逆境においては、人は希望によって救われる。
(
メナンドロス
)
5.
この世を動かす力は希望である。
やがて成長して新しい種子が得られるという希望がなければ、農夫は畑に種子をまかない。
子供が生まれるという希望がなければ、若者は結婚できない。
利益が得られるという希望がなければ、商人は商売に取りかからない。
(
マルティン・ルター
)
6.
希望は人を成功に導く信仰である。
希望がなければ何事も成就しない。
(
ヘレン・ケラー
)
7.
ほとんどの大人たちは希望というような言葉を、いまではちゃんとじぶんではつかえなくなっています。
(
長田弘
)
8.
人類が最後にかかる、
一番重い病気は
「希望」という病気である。
(
寺山修司
)
9.
1.私は何をすることができるか。
2.私は何をなすべきであるか。
3.私は何を希望してよいか。
4.人間とは何であるか。
第一の問いに答えるのは形而上学であり、第二の問いには道徳、第三の問いには宗教、第四の問いには人間論が答える。
結局これらすべては人間論に含ませてよいであろう。
(
カント
)
10.
行く手に美しい希望があると、別れもお祭りのようだ。
(
ゲーテ
)
11.
僕のムボウよ、キボウに変われ。
(
広告コピー
)
12.
青春とは心の若さである。
信念と希望にあふれ、勇気にみちて、日に新たな活動を続けるかぎり、青春は永遠にその人のものである。
(
松下幸之助
)
13.
何物も断念することを欲しない者は真の希望を持つこともできぬ。
(
三木清
)
14.
努力しない人は不満を語り、努力する人は希望を語る。
( 作者不詳 )
15.
苦難を希望のもとと考えねば、(責任感の強い者は)責任の重さにつぶされてしまう。
(
永野治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ