名言ナビ
→ トップページ
今日の
希望の名言
☆
8月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
命しかない。
けれど、命がある。
これが希望である。
(
団鬼六
)
2.
希望は絶えず我々に言う、「進め、進め」と。
こうして我々は墓場に入っていく。
(
マントノン夫人
)
3.
寛容の武器としては、
ただ説得と自己反省しかないのである。
従って、寛容は不寛容に対する時、
常に無力であり、敗れ去るものであるが、
それはあたかもジャングルの中で人間が猛獣に食われるのと同じことかもしれない。
ただ違うところは、
猛獣に対して人間は説得の道が皆無であるのに反し、
不寛容な人々に対しては、説得のチャンスが皆無ではないということである。
そこに若干の光明もある。
(
渡辺一夫
)
4.
あらゆることについて言えることだが、選択肢が2つしかなく、なおかつ両方とも悪いものである場合、せめて変化が期待できるほうを選ぶのは、希望を求める者としては、当然の選択である。
(
ながれおとや
)
5.
あこがれ、愛、希望、欲望、これが真の人生なのだ。
(
コッツェブー
)
6.
夢を大きく持ちましょう。
自分の希望に我がままになりましょう。
そして、思い切ってその道を目指してみるのです。
( テレビ番組『世にも奇妙な物語’13秋の特別編』 )
7.
常に将来へのビジョンを描いておけ。
それが人々に希望を植えつける。
( カーネギー )
8.
他の党や立候補者よりは、まだ希望が持てる
──選挙というのは、消去法で選ぶものである。
(
ながれおとや
)
9.
現実における希望は、
悪の中でも最も悪い。
それは人間の苦しみを長引かせる。
(
ニーチェ
)
10.
夢や希望があるから
今よりもっと強くなれるはず
(
坂井泉水
)
11.
苦しみは、忍耐と個性と希望を生む。
( クリスティーヌ・カーステン )
12.
旅への衝動は、人生の希望に満ちた症状の一つである。
( アグネス・レプリアー )
13.
つらい時こそ顔を上げるんだ。
地べたに希望は転がってねえぞ。
( アニメ『ZETMAN』 )
14.
勇気、希望、忍耐。
この三つを抱きつづけたやつだけが、自分の山を上りきれる。
どれひとつが欠けても事は成就せんぞ。
(
宮本輝
)
15.
失われる希望というものは
希望ではなく、
期待という如きものである。
個々の内容の希望は
失われることが多いであろう。
しかし、
決して失われることのないものが
本来の希望なのである。
(
三木清
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ