名言ナビ
→ トップページ
今日の
木の名言
☆
8月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
信じることを学ぶ。
それは私たちすべてにとって、
いわば木がしっかりと根をおろし、養分を吸い上げるのと
同じ手段なのである。
(
エレイン・M・プレヴァレット
)
2.
澄む秋の木魂(こだま)の出(い)でてゆきし樹か
(
ふけとしこ
)
3.
天の川風樹の歎(なげ)きわれひとに
(
下村槐太
)
4.
銀杏(いちょう)聳(そび)ゆおのが落葉を見下(おろ)して
(
大野林火
)
5.
百年の秋風を呼ぶ大樹かな
(
長嶺千晶
)
6.
リーダーとは、
目的地に向かうジャングルの中で一番高い木に登り、
全体を見渡し、
下に向かって「このジャングルは違うぞ(めざしている方向とは違うぞ)」と叫ぶ人である。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
7.
冬木立(ふゆこだち)しんじれば日のやはらかさ
(
佐藤文香
)
8.
人と交わるには心で交われ。
樹に(水を)注ぐには根に注げ。
(
中国のことわざ・格言
)
9.
地に届く時のためらひ木の葉降る
(
深見けん二
)
10.
樫と杉はお互いの仲に育つことはない。
(
ハリール・ジブラーン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ