名言ナビ
→ トップページ
今日の
決断・決意・決心の名言
☆
2月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
小心は人々を不決断にし、その結果、行為の機会と最大の好機を失わせる。
(
トマス・ホッブズ
)
2.
その場でさっと物事を決められなかったら、
時間をかけていくら考えても一緒です。
結論がすぐ出ないのは、
そのテーマについて
日ごろから考え抜いていないからです。
(
堀場雅夫
)
3.
沈着冷静にものを決断することのできる人こそ本当の人物である。
(
松下幸之助
)
4.
およそ人は、幸福になろうとする決心の強さに応じて幸福になれるものだ。
(
エイブラハム・リンカーン
)
5.
行動に迷ったときは、
自分にとって苦しいと予測するほうを選択しろ。
(
高橋がなり
)
6.
成功者はすべて決断を早急につける習慣を身につけており、もし、その決断を変えねばならぬときは非常に遅くやる。
(
ナポレオン・ヒル
)
7.
右か?
左か?
の決断をするわけですが、その決断で深く悩んでもあまり意味がないのです。
なぜならどっちを選ぼうがその結果の善し悪しは、人生をやり直さない限り一生わからないからです。
(
安孫子素雄[藤子不二雄(A)]
)
8.
決断力のない君主は、多くの場合、
当面の危険を回避しようとして中立を選ぶ。
そしておおかたその君主は滅んでしまう。
(
マキャヴェリ
)
9.
「期待される課長像」とは、
六、経営の刷新にドロをかぶる姿勢で断行できるか。
(
田辺昇一
)
10.
プレゼンの目的は上司やお客さんに意思決定をしてもらうことである。
(プレゼン者が)自分の頭で(ロジックを)組み立て、
トップが最後はどう意思決定すればよいのかということを、
ひと言でいわなければならない。
(
大前研一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ