名言ナビ
→ トップページ
今日の
健康の名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
身体が惰弱で不健康な者は、国家の罪人である。
(
セオドア・ルーズベルト
)
2.
笑ってぽっくり死ぬためには、健康であらねば。
( ある薬屋のポスター )
3.
よい年とは、健康な年、気持ちの晴ればれとした年、仕事のよくできる年、毎日に生きる喜びを感じる年、未来ばかりに希望をつないで、いたずらに月日の過ぎてゆくのを待ったりしない年のことです。
(
キュリー夫人
)
4.
自然な気持ちで生きるということ、それは健康に生きるということと同じ意味です。
「自然流に生きる」ということが実行できるようになれば、長生きの免許を手に入れたようなものなのです。
(
宇野千代
)
5.
健康な人は自分の健康に気がつかない。
病人だけが健康を知っている。
(
トーマス・カーライル
)
6.
身体の健康には体育が必要であり、精神の健全には芸術が必要である。
(
プラトン
)
7.
健康の感じは病気によってのみ得られる。
(
リヒテンベルク
)
8.
体は、言ってみれば、私たちを運ぶ乗り物である。
与え、愛し、動き、感じるときの伝達手段だ。
体がうまく機能しないなら、その他のこともうまくいかないのは、明らかである。
( ダイアナ・K・ロウシュ )
9.
肉体の健康にまさる富はない。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
10.
健康は病気ではないということだけではありません。
健康は活気、元気、強いエネルギー、安定した感情、明晰な頭脳、肉体的持久力のすべてを持つことです。
(
サラ・バン・ブラナック
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ