名言ナビ
→ トップページ
今日の
健康の名言
☆
3月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
お金は薬は与えるが、
健康は与えない。
(
ヘンリック・イプセン
)
2.
スリムであるということ、
つまり無駄のないことというのは、
若いこと、美しいこと、
健康であること、新品であることとならんで、
自由で誇りある人間であるために必要なことではない。
それは売り買いされる商品の価値でしかない。
(
鷲田清一
)
3.
朝日には少陽発達の気がある。
人がこの気を受ければ、
心気おのずから健やかとなり、
心気健やかとなれば、
運命おのずから健やかとなる。
(
水野南北
)
4.
無始無終の宇宙生命に比すれば、人の命は決して長いものではない。
従ってどんなに愛し合っても、また健康であっても、百年と一所に生活はできるものではないということに想到したら、終始一貫笑顔で睦まじく暮らすのが、最も正しい人生生活だ。
(
中村天風
)
5.
黄落(こうらく)の我に減塩醤油かな
(
波多野爽波
)
6.
潜在意識の隠れた力に触れ、それを引き出すやり方を学ぶことで、人生にもっと多くの力と富と健康と幸福と喜びをもたらすことができる。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
自分のために目標を設定し、それに熱意をそそぎ、その上、何にもまして大切なことは、愛──すなわち善意を抱くことです。
愛こそは健康、富、成功、そして問題に対する勝利の法則を実現するものです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
幸せとは金と健康だよ。
毎月の収支が赤字にならない安定的な所得があること。
ケガや病気をせず、心身ともに健康であること。
この二つが満たされていれば、人はだいたい幸せを感じられる。
(
漫画『ドラゴン桜』
)
9.
心と体の健康のために、たくさん身体を動かして、いっぱい寝て、少し食べて、誰かといろんなことをしゃべるのは、すごくいい。
( 作者不詳 )
10.
一つの点で幸福になれなければ、
他の点で幸福になればよい。
こうした目標転換をするには、
処世訓はあまり役に立たない。
なぜなら、健康と人柄のよさが一番の問題だからだ。
( ウィリアム・シャープ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ