名言ナビ
→ トップページ
今日の
経験・体験の名言
☆
2月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
青春時代にさまざまな愚かさを持たなかった人間は、中年になってから何の力も持たないだろう。
( アンソニー・コリンズ )
2.
私たちが(商品に)興味を持つのは、
(商品にまつわる)魅力のある「物語」とドラマチックな商品説明、
権威のあるお墨付き、
有名人の推薦の言葉、
消費者の体験談、
ユニークなネーミングがそろっている場合だ。
商品(自体の特徴や魅力)は二の次なのだ。
(
ダン・ケネディ
)
3.
(民衆の生活を知るには)
九割の人がやることは一緒にやったほうがいいよ、
という考え方です。
そうでなければ民衆の生活なんかわかるはずがない
という理念です。
(
吉本隆明
)
4.
下坐行(げざぎょう)を積んだ人でなければ、人間のほんとうの確かさの保証はできないと思うのです。
たとえその人が、いかに才知才能に優れた人であっても、またどれほど人物の立派な人であっても、下坐(げざ)を行(ぎょう)じた経験を持たない人ですと、どこか保証しきれない危なっかしさの付きまとうのを、免れないように思うのす。
(
森信三
)
5.
あなたの好まない物事、人、状況、経験を避けましょう。
そういうものから距離を置きましょう。
他のことをしたほうがましです。
これを臆病と呼ぶ人がいるかもしれません。
でも、賢明な身の処し方です。
(
ジョン・ロジャー&ピーター・マクウィリアムズ
)
6.
どんな経験も忘れるわけにはいかない。
それがいかにつらいものであっても。
(
ダグ・ハマーショルド
)
7.
ぼくだって死ぬことは怖い。
なぜ怖いかというと、
死ぬことは未経験だから。
だれも経験したことがないから。
(
池波正太郎
)
8.
順調にきた人間は
一つつまずくと経験がないだけにまごつくことが多く、
かえって傷を大きくしてしまう。
(
山下俊彦
)
9.
不思議なことだが、
ストレスと悲しみを(誰かと)共に経験すると、
その人との間には
何ものにも断ち切れない強い絆が生まれる。
(
エレノア・ルーズベルト
)
10.
自分の人生に何が欠けているかに焦点を当てるのではなく、今ある豊かさに感謝する方を選ぶなら、幻影の不毛の地はその姿を変え、私たちは地上の天国を体験する。
(
サラ・バン・ブラナック
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ