名言ナビ
→ トップページ
今日の
経験・体験の名言
☆
5月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
学問は一種の経験であり、
経験は又一種の学問である。
学問をした人が、
学問が無いからとて経験のある人を蔑(あなど)ってはならず、
経験のある人も、
経験が無いからとて学問のある人を蔑ってはならぬ。
(
渋沢栄一
)
2.
人生で経験したすべての逆境、トラブル、障害が、
私をまっすぐにし、強くしてくれた。
(
ウォルト・ディズニー
)
3.
戦争の真の恐ろしさは、
殺人、飢え、破壊、死が発生するからではない。
全員がいつのまにか画一化された思考になり、
当然のことと行動に移すことにある。
戦争体験を語りつぐことのむずかしさは、そこにある。
(
星新一
)
4.
疑問を持つことは、
知恵や経験の積み重ねに
積極的な働きかけを行う。
( 作者不詳 )
5.
読者には
読者の生活があり、経験がある。
一頁にしろ、一行にしろ、
それが著者と読者との双方にとって
まったく同じ意味を持つなどというのは、
グロテスクな話である。
(
清水幾太郎
)
6.
同じ経験をしたからといって、
同じ創意が出てくるものではない。
大切なのは、ひらめき、感性なんです。
(
関本忠弘
)
7.
失敗の原因を素直に認識し、
「これは非常にいい体験だった。
尊い教訓になった」
というところまで心を開く人は、
後日進歩し成長する人だと思います。
(
松下幸之助
)
8.
医の業(わざ)は習熟に在(あ)らざれば
その妙処は得がたし。
此(こ)の故(ゆえ)に
一人にても多く病者を取扱い、
功を積みたる上ならでは、
練熟することは成り難しと知れり。
(
杉田玄白
)
9.
人生は短く、医術は長し。
好機は失いやすく、
経験はあてにならず、
(物事の)判断もまた難しい。
(
ヒポクラテス
)
10.
物事は万事「必死に打ち込んだ」経験が必要なんだよ。
それが人間の誇りを支えてくれるんだ。
(
漫画『コンシェルジュ』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ