名言ナビ
→ トップページ
今日の
家族の名言
☆
9月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
食事は、家族との絆を深める最良の方法である。
(
西洋のことわざ・格言
)
2.
幸福というものは、一人では決して味わえないものなのです。
( アルブーゾフ )
3.
困難な状態にある人ほど
多くの依存先をつくらなければならないのに、
なぜか「家族」や「施設」に押し込められてしまう。
それは「自己責任」の変形だろう。
自分で責任が取れないなら
家族が責任を取れ、所属先が責任を取れ。
日本とは、悲しいかなそういう国でもある。
システムがそうなってしまっている。
(
小松理虔
)
4.
「俺が稼いだ金だから、(家庭では)俺に権力がある」。
そんな考え方は流行らない。
皆で分かち合うのが、家族の民主主義。
(
美輪明宏
)
5.
家庭というものは緊張します。
その緊張を家族にさとられないようにするので、家庭は疲れます。
(
永六輔
)
6.
長生きするってことは、家族や友人と死に別れるってことなんだよね。
(
永六輔
)
7.
会社で嫌われる、隣近所でも嫌われる、そんな人は家族にも嫌われるんだよ。
(
斎藤一人
)
8.
「家族」は、理屈ではなく情緒に訴えることで相手を説得しようとするときには最強のキーワードなのだ。
(
香山リカ
)
9.
「命を授かった」とよく言う。
だが、天から「授かったもの」は、君の命や赤ん坊だけではない。
君の個性や才能、心、思い出、家族や友人だって、時間をかけて「授かったもの」だ。
全部大事にしなきゃ!
(
七瀬音弥
)
10.
家族たちさえも憎めないようなぼくに
どうして他人を恨むことができよう
まして愛することなんか……
(
寺山修司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ