名言ナビ
→ トップページ
今日の
家族の名言
☆
2月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
家族は、はさみのようなものである。
真ん中でつなぎとめられているが、2枚の刃は互いに離れて開く。
( ヘーゼルデン財団 )
2.
死に向かっている自分を忘れさせてくれるものが5つある。
1つは恋愛、1つは仕事、1つは家族、1つは友人、1つはお金。
(
見城徹
)
3.
幸せになろうと思うたら、まず自分が変わらなあかん。
そしたら、家族だって周囲の人間だって、みんな変わってくるんです。
( 大村崑 )
4.
僕は基本的に家族はバラバラでいいと思っています。
子供には関心を持っていればいい。
「誰かがいつもお前を見ている」というのは救いになる。
(
山田太一
)
5.
家族の保持で保たれるもの、それは「労働のモチベーション」である。
今でも多くの男性が、労働の理由として「家族のため」をあげる。
(
香山リカ
)
6.
死んだ時に人を悲しませないのが、人間最高の美徳さ。
(
川端康成
)
7.
友達を家族のように、家族を友達のように扱いなさい。
(
西洋のことわざ・格言
)
8.
もし、これが最後のチャンスになると思ったら、(自分の家族に)どんなことを伝えたいですか?
どうぞ、そのことを今、言ってあげてください。
( ポーリー・タイナー )
9.
あるべき姿ではなく、
ありのままの人間を受け入れよう。
(
フランツ・シューベルト
)
10.
人間にあっては、
近いもの(たとえばじぶんの感情、性、家族)、
大事なこと(たとえば政治)ほど、
見えにくいものだ。
言葉にはなりえないもののうちに
それでも言葉を駆使して潜り込んでゆくこと。
このことを、胆に銘じたいものだ。
(
鷲田清一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ