名言ナビ
→ トップページ
今日の
家族の名言
☆
2月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
家族の支えがなければ、大の大人だって、足もとから崩れていく思いをするだろう。
(
金八先生
)
2.
「家族は何もしなくても気持ちが通じ合うはず、なんて幻想」と割り切り、その上で、「でも家族になっちゃったのだから、お互いをきちんと認めて、なるべく快適に暮らしたい」と考えることが大切だ。
(
香山リカ
)
3.
「大人になるということは、与えられる側から与える側に変わるということだ」とよく言われる。
だが、それは違う。
子供だって、子供同士で何かを与え合う。
親や家族、他の大人たちに対しても、何かを与える。
「大人になるということは、受け取るより与える方が多くなるということだ」と言うべきだろう。
(
七瀬音弥
)
4.
家の美風その箇条は様々なる中にも、最も大切なるは家族団欒(だんらん)、相互にかくすことなき一事なり。
(
福沢諭吉
)
5.
いま、反戦・平和運動と言いますが、
基本は家族愛だ。
(
古山高麗雄
)
6.
食事は、家族との絆を深める最良の方法である。
(
西洋のことわざ・格言
)
7.
人は同棲するために結婚し、三人家族になるのを避けるために離婚する。
(
アンドレ・プレヴォ
)
8.
一年の希望は春が決める。
一日の希望は晩が、
家族の希望は和合が、
人生の希望は勤勉が決める
(
中国のことわざ・格言
)
9.
家族の間に調和が保てれば、人生は成功だ。
( ウテ族の格言 )
10.
家族すら幸せにできない人(=経営者)が、何で社員の幸せが考えられるのでしょうか?
ましてお客様の幸せなど考えられるのでしょうか?
(
市川善彦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ