名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
11月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
北風が勇者バイキングを作った。
(
漫画・アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』
)
2.
風入れてたしかな春のわが家かな
(
片岡義順
)
3.
秋風に和服なびかぬところなし
(
島津亮
)
4.
恋愛にとっての不在は、
火にとっての風のようなものだ。
風も不在も、
とるにたらないものは消し、
大きなものはさらに燃え上がらせる。
(
コント・ド・ビュッシー・ラビュタン
)
5.
凧が一番高く上がるのは、
風に向かっている時である。
風に流されている時ではない。
(
ウィンストン・チャーチル
)
6.
批判の本質は、君が前に進むための向かい風なんだ。
飛行機が飛び立つとき、
何も抵抗がないと飛び立ちにくいのと同じだよ。
羽ばたくには向かい風が必要なのだ。
(
本田健
)
7.
風そこに生まれ熄(や)まざる芒原(すすきはら)
(
稲畑汀子
)
8.
秋風に草の一葉のうちふるふ
(
高浜虚子
)
9.
高山のいただきには美木(びぼく)無し。
(
『説苑』
)
10.
花発(ひら)けば風雨多し、
人生の別離足る
(
于武陵
)
11.
梅おくる風は匂ひのあるじかな
(
心敬
)
12.
竹の風ひねもすさわぐ春日(はるび)かな
(
室生犀星
)
13.
ハッピーな人の周りには、いつでもその人らしい風が吹いていて、周囲に幸せな空気が広がっていく。
種類も形も違えど、きっと誰もが持っている幸せの種。
( 川畑洋子 )
14.
(なぜ夫を主人と呼んで悪いのか?)
主人と思う人はそれでいいかもしれないが、もしも、自分の生活を少しでも進展させ新しい風を吹き込ませようとするならば、自分を成長させようとするならば、主人と呼ぶのはダメじゃないでしょうか。
(
丸岡秀子
)
15.
屈辱から目をそらしていても、風向きは一生変わらない。
でも風向きを変えたいなら、自分で風を起こすしかないの。
他人を本気で助けようなんてお人好しはこの世にいないんだから。
( ドラマ『カエルの王女さま』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ